| 2005.2.5(土) | 
 |  |  |  | 
| 中村・大藤氏他女性3人を含む11名の団体で樹氷を求めて三峰山(1,235m)を登った。 | |||||
| 
 | |||||
| 7:25 | 自宅スタート。今日の天気はよさそうだ。駅まで30分いつものように歩いていく。 | ||||
| 7:55 | 生駒駅着。 | ||||
| 9:40 | 榛原発。 榛原駅では大勢の冬山登山客が列を作ってバス待ちしている。 2列あり一列は高見山行き、もう一列が三峰山行き。 バスは「霧氷号」と垂れ幕をかけている。今がバス会社の稼ぎ時か? 三峰山行きのバスを2台ほど見送って我々は3台目に乗る。(バス賃往復2,820円) バスは細い田舎道をクネクネと民家の屋根に当たりそうなほど道いっぱいを使って走る。 | ||||
| 10:45 | 登山口スタート。 ここでそれぞれ11名が自己紹介をし合う。 ほんの数分歩くともうアイゼンが必要になる。 皆は4本爪の簡易アイゼン、オイラは8本アイゼン。 雪道を踏みしめて約2時間登る。やはり8本アイゼンのほうがしっかり歩ける。もう下山してくる人がいる。 | ||||
| 12:45 | 山頂手前の山小屋着。 ここで昼飯にする。ここまでは登りだった為ずいぶん汗をかいたが、腰を落ち着けたとたんにスーと急に体が冷え込んでくる。 | ||||
| 13:20 | 山小屋スタート。 | ||||
| 13:50 | 山頂着。2〜30名の人が写真を撮り合っている。山頂から八丁平を経て下山。 
 | ||||
| 15:30 | 下山了。 | ||||
| 16:00 | バススタート。 | ||||
| 18:20 | 自宅帰着。 | ||||
| 本日の総歩数:22,126歩、歩行距離:15Km、総所要時間:11時間。 | |||||