2005.11.12(土)   
  天王山(270m)からサントリー蒸留所 
中村君のお誘いでJR山崎駅から天王山を歩いて、サントリー蒸留所を見学した。 
8:40  西大寺駅集合。集まったメンバーは中村・岩永・大藤・山田・小寺・井上・岡田・玉井・漫歩マンの9名。
8:53
 西大寺⇒9:43 京都⇒9:56 山崎駅

JR山崎駅 
10:00
JR山崎駅ウォーキングスタート。踏み切りを渡って駅の裏手から天王山登山口から登る。
かなり急な坂道をゆっくりゆっくり登ると、20分ほどで山崎聖天さん。 
10:55
展望台 

展望台の合戦絵図 
11:05  
十七烈士の墓

十七烈士の墓 
11:10
三社宮 

三社宮 
11:25
ゆっくりゆっくり歩いて山頂に到着。
1時間以上の昼食。穏やかな天気で弁当もうまい。

山頂三角点 

山頂の西側に秀吉時代に使ったという井戸の跡がある。
誰かが「こんな山のてっぺんに水が湧くのか?」と。 
13:20
聖武天皇の勅願寺、宝積寺。秀吉が一夜にして建てたという三重塔がある。 

聖武天皇勅願とある 

秀吉一夜の塔 
 13:45
ゆっくり歩いてもサントリーには2時前に着いてしまった。
中村君が見学の受付を済ませると2時前に案内が始まった。
岩永氏いわく、「いよいよ、本日のメインイベント」

サントリー蒸留所 

大勢の見学者がいる。いる。大団体では「浪速歩け歩け協会」のメンバーが20人以上いたか。
こんな大勢の客を半時間ごとに区分けして案内しているようだ。

見学行程ではウィスキーの蒸留から樽に寝かせるまでを見せてくれた。
見学の後はウィスキーの試飲。これが今日の本命だと。「響」「山崎」を飲ませてもらった。

赤玉ポートワインのオルドポスター 

サントリー1号樽 

ここで飲むウィスキーは家で飲むとはまた違った雰囲気でとてもうまい。
ここのウィスキーの水は裏山の天王山の水を使っているそうだ。“うまい”の一因。

試飲は30分で終わり。あとは別のところで原価以下で飲ませてもらった。
見学したことのない人は一見の価値あり! 
15:40
1時間半ほどサントリーで楽しんだか?
JR山崎駅から帰途に、17:45自宅着。