2014.6.26(木)〜6.27(金)
     鉢伏山・鳥取砂丘〜美保関・足立美術館 (車で800Km)
コース: 自宅〜鉢伏山〜鳥取砂丘〜はわい泊〜美保関〜足立美術館〜自宅

一泊か二泊で・・・と一人で山陰方面へ車を走らせた。
おおよその目標は氷ノ山〜足立美術館
 【6月26日】
6:40
自宅スタート。
4月に車検を受けたばかりなのにラジオ、ディスクのあたりでブーブーと異音がする。
で、ラジオを消したら・・・、消したのにラジオが鳴る??? 車も年をとったなあ〜〜
12:10
 鉢伏高原に到着。

氷ノ山に向けて登山開始。


後ろを振り返る
12:38
 ここはスキー場だからなだらかだなあと歩いていると、氷ノ山まで6Km とある。⇒

「じゃあ、ゆっくり歩いても2時間もあれば登れるね」と一人頷いて登っていくと・・・

氷ノ山山頂まで6Km とある
12:59
 氷ノ山と鉢伏山の分岐点で、神戸から小学5年生のオリエンテーリング に引率で来ているという先生が「氷ノ山には片道4時間かかりますよ」と教えてくれる。

そりゃ時間的に無理だ、と隣の鉢伏山に変更して登る。


ところでその先生、「子供たちをここで4日間過ごすのだ」という。
「勉強は?」と尋ねると「ここで勉強しています。神戸市はこの方針でやっているんです」と。

左氷ノ山 右鉢伏山
13:16
ゲレンデを登る。
途中のリフト降り場(勿論リフトは休業中)で氷ノ山を拝み、鉢伏山山頂を望む。

リフト降り場 

氷ノ山(1510m)遠景

鉢伏山(1221m)山頂

登っているとお花たちが励ましてくれる。

ノアザミ 

グミ?

??
姿は見えないがウグイスやホトトギスの声も聞こえる。
                     “鉢伏のそよ風に鳴くほととぎす” 漫歩マン
今日は日差しもさほどのことなく、そよそよと吹く風が気持ちいい。
14:10
スキー場だとはいえ山頂近くの最後の登りは応えるね。

急階段 

リフト小屋

山頂 1221m
15:00
降りてくる途中、あの神戸の小学5年生たちが登ってきた。

みんなふーふー言っている。 最近の都会っこは運動不足なのかな?
中にはマロを指差し「あのおじいさん元気やな」とささやく子あり。

下山終わり。
17:04
下山してから鳥取砂丘を目指していると途中、岩美町というところに「小畑古墳」あり。

小畑古墳

小畑古墳の家型石棺
17:28
鳥取砂丘に着いた。

展望台から 

 



シルエット

シルエット

シルエット

19:00
 はわい着。
ダイヤモンドヘッドを探したけれど見つけられなかった。
   本日の歩行数: 20,457 歩 車走行距離: 約 450Km
 【6月27日】
6:10  はわいスタート。 
 6:25
 9号線の海岸沿いを走っていると風車が沢山並んでいた。

ゆっくり回っているのを見るとこれで電気が出てるのかな?と思う。

9号線に風車
8:15
境港市を通過して美保関に到着。

昔は観光客で賑わったのだろうけれど今は訪れる人なし。

でも、車が1台来た。
奈良ナンバーだ。 老夫婦が降りてきた。「奈良からですか?」と話しかけたら「はい、生駒です」と。 「えっ 私も生駒です」 奇遇!奇遇!

そのご夫婦、車をキャンピング仕様で「石見銀山から出雲大社を廻ってきた。今日で3日目だ」と言っていた。

美保関灯台 

UFO みたい
 8:42
下山して関の五本松へ行く途中、松江の殿様が月参りしたと言う美保神社に立ち寄る。

 青石畳通り

美保神社

本殿
 9:19  
美保神社のほんの少し先に五本松公園。 観光客の多かりし頃には動いていたであろうリフト、今は錆びれていた。
やむなく、当然だが、歩いて登る。

♯ハア 関の五本松 ドッコイショ  一本切りゃ四本  あとは切られぬ 夫婦松(みょうとまつ)  ショコ アショコ  アショコホイノー松 ホイ♯

美保関の灯台無かりし昔のこと、
「松江の殿様が美保神社への月参りに見通しが悪いと松の木を切ってしまった。 
この岬の五本松は地元の漁師の目印だった。漁師たちは怒りたくても殿様に対して怒れない。
これ以上切られたら目印が無くなると、恨みを込めてやる瀬なく歌に唄った」
という。

今の松は3代目 

 
初代五本松

 
古い灯台
 
美保関から島根半島を走り、松江に出る。
松江は大昔、昭和42年から46年までの5年間勤務した。 住んでいたところとか懐かしくそばまで行ってみたが全くの様変わり。
一抹の寂しさを覚え安来に向かう。
11:40  
足立美術館着。




 


 

足立美術館の庭園は良かったよ。

美術品も横山大観とか上村松園とかの絵は良かったけれど最近の画家の絵はみんな同じ画法で個性が感じられなかった。
日展とかの選考で審査に通るためにそんな描き方になるのかな?
 20:15  帰着。 梅雨時なのに雨にやられずサイワイでした。
 本日の歩行数: 12,320 歩 車走行距離: 約 350Km
    
2日間のドアtoドアの歩数:約 32,777 歩。
 

2日間マイカーの走行距離:約 800Km