
㉛ 琴引峠・海老坂峠 宇陀市室生大野 |
 |
<コース>
近鉄室生口大野駅→(駅北側を徒歩約 20分)→海老坂峠→(徒歩約 10分)→琴引峠→(徒歩約 10分)→白鳥神社 |
㉜ 地蔵峠 宇陀市室生田口元上田口 |
 |
<コース>
近鉄榛原駅→(奈良交通バス)→上田口→(徒歩約 2km・国道の立て看板からだと約 1.5km)→大内六地蔵(六地蔵峠)→(徒歩約 4km)→血原橋バス停
★峠から林道を通って血原橋まで行けるが、木材搬出用の道が無数にあるのでわかりにくい。
|
㉝ 大向峠 宇陀市室生開路 |
 |
<コース>
近鉄榛原駅→(奈良交通バス)→上田口
★国道369号開路トンネルの上の峠、上田口は伊勢街道の中の小さな宿場町で街道筋が大向峠。
一つ先のバス停が上田口弁天。
北西方向に大向地蔵があり徒歩30分ほどで行ける。 |
㉞ 亀山峠 宇陀郡曽爾村太良路 |
 |
<コース>
近鉄名張駅→(三重交通バス約 40分)→太良路→(徒歩約 40分)→曽爾高原入り口→(徒歩約 30分)→お亀の池を通って亀山峠
|
㉟ 牛峠 宇陀郡御杖村菅野 |
 |
牛峠<コース>
近鉄榛原駅→(奈良交通バス約 70分)→菅野西口(御杖村役場)→(旧街道を徒歩約 30分)→目なし地蔵→(徒歩約 10分)→牛峠→(徒歩約 15分)→神末→(徒歩約
20分→丸山公園→(徒歩約 10分)→姫岩明神(陰陽石が祭神) |
㊱ 鞍取峠 宇陀郡御杖村桃俣 |
 |
<コース>
近鉄榛原駅→(奈良交通バス約 60分)→山粕→(徒歩約 1km)→鞍取峠→(徒歩約 1km)→白髪神社→(徒歩約 0.2km)→徒歩バス停
★伊勢街道を歩くハイキングコースの中でも人気があり、峠には記念に残した札が多い。 |
㊲ 差杉峠(西杉峠) 宇陀郡御杖村桃俣 |
 |
<コース>
近鉄榛原駅→(奈良交通バス約 55分)→桃俣→(徒歩約 2km)→桃俣橋→(徒歩約 4km)→差杉峠
★峠への道の途中に金網のフェンスがあるので、木戸を開けて通り抜ける。
峠のある尾根もフェンスで遮られている。 |
|