㊶ 石割峠 宇陀市榛原諸木野 |
 |
<コース>
近鉄榛原駅→(奈良交通バス約 20分)→八滝→(徒歩約 3km・林道諸木野石割峠線)→諸木野・関所跡→(徒歩約 2km)→石割峠→(徒歩約 2km)→血原橋バス停
★伊勢街道の中でも高井の宿は賑わった。見所多し。 |
㊷ 半坂峠 宇陀市大宇陀半坂 |
 |
<コース>
近鉄桜井駅→(奈良交通バス約 30分)→麻生田→(徒歩約 1.5km)→半阪→(徒歩約 0.8km)→半坂峠
★峠には男坂伝承地の石碑。
南へ尾根伝いに太峠に行ける。 |
㊸ 大峠(墨坂峠) 宇陀市大宇陀宮奥 |
 |
<コース>
近鉄桜井駅→(奈良交通バス)→大宇陀バスセンター(奈良交通バス約 5分)→関戸→(徒歩約 3km)→宮奥ダム(女坂への道標から)→(徒歩約 1.5km)→大峠)
|
㊹ 笹峠 宇陀市大宇陀拾生 |
 |
<コース>
近鉄桜井駅→(奈良交通バス)→大宇陀バスセンター→(徒歩約 0.6km)→笹峠
★笹峠は何の変哲も無い峠だが、大宇陀町の中心部の振るい町並みの続く松山街道は歴史的に価値のある旧家が多く保存され見所が多い。 |
㊺ 関戸峠 宇陀市大宇陀栗野 |
 |
<コース>
近鉄桜井駅→(奈良交通バス約 20分)→大宇陀バスセンター→(徒歩約 2.5km)→関戸峠
★峠には見るもの特になし・・・阿騎野の散策にでも |
㊻ 佐倉峠 宇陀市菟田野佐倉 |
 |
<コース>
近鉄桜井駅→(奈良交通バス・大宇陀バスセンター経由)→桜実神社前→(徒歩約 0.5km)→
菟田高城跡→(徒歩約 0.5km)→桜実神社。
桜実神社前→(徒歩約 0.7km)→佐倉峠→(徒歩約 2km)→鷲家バス停。
|
㊼ 千早峠 五條市北山町 |
 |
<コース>
JR五条駅→(徒歩約 6km)<国道310号、上之町から脇道に入り、中之町を経て>→大澤寺→(徒歩約 2km)→行者杉峠→(徒歩約 1.5km)→神福山→(徒歩約
1km)→千早峠
|
|