伊勢本街道を歩く
 2013.6.1(土)  近鉄大和八木駅からバスで初瀬  参加者:8名
 初瀬〜榛原〜墨坂神社〜高井まで約11km 西川・上田・酒井・水谷・山岸・種井・馬場・清水 
高井からバスで大和八木駅 

伊勢本街道を歩くとのタイトルのもと、上本町から榛原駅まで単独または別グループで歩いてきたが、
今回からゆうほのメンバーとバス利用のウオーキング。
8:30 生駒駅集合〜八木駅からバスで長谷寺まで移動。 バスの乗客は総員25名。
10:00
長谷寺参道からウオーク開始。

長谷寺参道

この石標を目印に右へ進む
10:13


ここから化粧坂(けはいざか)に入る。

化粧坂とは昔の人がこの坂のあまりの急さに汗をボロボロ、思わずお化粧をしなおしたから・・・とか。

まあ、とにかく10分とはいえ厳しい坂道ですね。

化粧坂のおいなりさん 

化粧坂の登りはほんの10分足らず

右へ進めば愛宕神社(今日は行かず)
10:23
化粧坂を越え、峠に当たるところに庚申堂、その先の家には「登峠」さんの表札。
近所の人に「なんと読むのですか?」と尋ねたら「ととうげさんです」とのこと。 峠にふさわしいお名前ですね。

庚申堂 

ととうげ さん
10:31
 峠からさらに山道を進むと前のほうに桜井の浄水場が目に入る。

桜井浄水場
11:20
浄水場から国道165号線に沿って進むと西峠に着く。
 
途中のお地蔵さん
 
5月13日に歩いたときはまだ植えられていなかったが

石標「右いせ」 

西峠説明板
11:28
 薬師如来座像堂。

薬師如来座像堂

堂の前のお地蔵さん
11:33
墨坂伝承地石標、その前の細い階段を下る。(前回はこの道がなかなか見つけられなかった)

墨坂伝承地石標 

この細い道を下る
11:38
 旧庄屋、前川家。

前川家 
11:43
 あぶらや着。

旧旅籠あぶらや

あぶらや内部

あぶらや前の道標 

あぶらや前の常夜燈 
 
あぶらや前の古民家池田家

池田家内の伊勢本街道小唄
12:00



12:40
 墨坂神社。

ここで昼食40分。

墨坂神社 

墨坂神社から鳥見山(とみやま)〜額井岳を望む

昼食後、このお宮さんの勤め人?がいろいろ説明してくれた。
あんまり頭に残らなかったが、神社の前の宇陀川が木津川に合流し、桂川・宇治川に合流して淀川に至っているということだけは頭に残った。
12:55
 昼食後弘法大師の岩清水。

ペットボトルに水を汲む人 
13:10
 御井(みい)神社。

御井神社 

御井神社本殿
13:32
弘法大師爪書き不動尊。

ほとんど見えない 

説明板

役行者像 
13:57
弘法大師爪書き不動尊から少し山道に入り、そこから下るとゴールの高井の驛に到着。

ゴール、左へ進むと仏隆寺に行ける 
14:20  高井の駅からバスで帰途。
15:13  八木駅から電車で帰る。
16:00

17:00
 
生駒、シルバーで7名の反省会。

 今日のウオークは梅雨時なのに、涼しい風が吹いていて気持ちのいい一日でした。
本日のここまでの歩数:約 26,841 歩